2024年 水友・楽書き帳   
モンゴルの旧正月 地域猫活動 マスターズ松山大会と
少林寺拳法の旅














マスターズ松山大会と少林寺拳法の旅


















  

















地域猫活動

   

地域に住みついた飼い主のいない猫を、地域住民が適正に管理して保護をする地域猫活動がある。
猫は1年に3~4回出産し、一回に5,6匹の子猫が産まれるので、一年後には20匹、2年後には80匹…と爆発的に増えてしまう。

地域猫活動は、「時間を決めた餌やり・片付け」「トイレの設置と清掃」「不妊去勢手術の実施」の3つのルールが決められている。
豊島区では、不妊去勢手術費の一部助成事業もおこなっており、地域猫活動を行っている方は指定された腕章を着用している。

    

我が家の周りには、3匹の猫がいる。
白猫のシロッチは、去勢したオスで15,6歳。
人間でいえば80歳くらいになるが、元気だ。

そっと近づいて身体を撫でると気持ちよさそうにゴロゴロと喉を鳴らすので、癒される。
白茶黒ミックス猫は警戒心が強く、近づくと逃げてしまう。
もう一匹は、数年前まで近所の人が抱いて歩いているのを見たことがあるが、その人はすでに引越しをしていなくなっている。

明治通り沿いの公園には6匹の猫がいる。
二人の女性が世話をしており、餌をもらえる夕方になると自然と集まってくるのがいじらしい。

    

まず、ボス猫が近づいてきてニャー!と鳴く声を合図に、他の猫も寄ってきて食べ始める。
女性たちは、自宅で老犬の介護もしている。
病気で手術をした老犬を看取ったり、寝たきりの老犬を介護しているそうだ。

ペットが流行になり増える一方で、捨てられるペットも増えている。
屋外で生活していると病気や事故にあう可能性が高くなる。

   

ペットを飼うからには飼い主は最期まで責任を持ち、安全な家の中で飼育して、地域猫活動の必要がなくなることを願っている。(T.M)




  















モンゴルの旧正月



2月10日は、モンゴルの旧正月でした。
モンゴル大使館に招待されて行ってきました。
いろんな人が集まってきていました。



旧正月をお祝いにモンゴル大使館に来た
横綱 照ノ富士関、大関霧島関
そして 大関 豊昇龍関と話しました。



普段、テレビで見る 本場所の厳しい表情と違って、
リラックスした優しい素顔に触れることができました。



(タケゾー)



  



































inserted by FC2 system